フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 続・サツキも咲いています | トップページ | 寒狭川の魚たち »

2005/06/17

6月定例議会が終わりました

今日、6月定例議会が終わりました。

久しぶりにブログの更新です。
この間にたくさんの花が咲きました。

コウホネの花です。
IMGP1239sizech

2年前に鉢植えのランをもらいました。
冬は家の中に入れて、乾いたら水を
やっているだけですが、2年続けて
花を咲かせました。
IMGP1243sizech

 
 
 
テッポウユリも咲きました。
IMGP1246sizech

 
 
 
 
カタバミの花も咲いています。雑草ですが、
かわいい花なので、摘んでしまうには惜しい気がします。
IMGP1248sizech

« 続・サツキも咲いています | トップページ | 寒狭川の魚たち »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

季節・自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月定例議会が終わりました:

» 新緑9号 [おぢさんの見聞日記]
 昨日6月定例議会が終了。安堵!  帰宅してから、すぐに議会報告「新緑9号」を作成に取りかかる。深夜完成!疲れた!!  今朝20部ほどご近所さんにポスト・イン。幸いに天候に恵まれていたから良かった。 この時期、雨が多いので、予定が立たず。勇んで出かけると、途中雷雨に遭遇しずぶ濡れになることが何度もある。こんな時本当に惨めさを感じる。何でこうまでしなきゃならんのかと! 今日は暑かった。帽子をかぶり、タオルを首に巻いて自転車でポスト・イン!おぢさんの粋な姿想像してちょ。  9号とは3年目に入ったこと... [続きを読む]

« 続・サツキも咲いています | トップページ | 寒狭川の魚たち »