ホテイアオイが開花しました
ホテイアオイが開花しました。
うちの庭のバケツの中で、今年初めてホテイアオイの花が咲きました。
このはなは今日一日限りですが、これからそれぞれ株が順次花を咲かせていきます。
ホテイアオイは株別れで、どんどんクローンを作っていくので秋まで花を楽しむことができます。
この株は元々は厄松池でとって来て、うちでどんどん増えて、冬を越したものです。
厄松池では、家庭排水のため水が汚くて養分が豊富なので、ホテイアオイはサトイモのように巨大化しています。栄養をとるのに事欠かないせいか、根はほとんど伸びません。(下の写真 左)
一方、厄松池から持ってきてうちで育てたものは、しばらくすると普通の大きさに戻ってしまいます。きれいな水から何とか養分をとるために根が長く広がっているのがわかります。(下の写真 右)
(真ん中の黄色い棒は比較のための30cmモノサシです。)
| 固定リンク
コメント