« センリョウとマンリョウ | トップページ | 厄松池と切池の水質は(6月分) »
ナンテンの花です。
花が散った後に赤い実がなります。
実は咳止めの薬になります。
近年、葉からアレルギーを抑制する成分が見つかりました。花粉症や喘息に有効性があるそうです。
2006/06/29 日記・コラム・つぶやき, 季節・自然 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ナンテンの花:
コメント