連休後半を利用して、信州方面に。
選挙疲れを癒すにはやっぱり♨ということで、中房温泉へ。燕岳登山の拠点となるところにある一軒宿です。広い敷地の中には、いくつもの内湯や露天風呂が点在しています。裏山には地獄地帯があって、地熱で焼きいもやちょっとしたバーベキューをすることができます。
安曇野からどんどん山奥に入っていく。
地熱地帯に建つ宿、付近にはまだ残雪がのこる。
夜は寒いので、コタツに足を突っ込んで。
数ある露天風呂の一つ。当然すべて近くの泉源からの掛け流し。
中房温泉の敷地内♨マップ
足湯や、サウナもある。ななんと、源泉掛け流しの温水プールも!
温泉は加水せずに、外気でちょうど良い湯加減まで冷ます。
源泉の一つ。ここで玉子をゆでられる。
裏山にある、地熱で焼きイモやバーベキューのできる砂地。肉などの食材はクッキングペーパーに包むと良いとか。
コメント