まだまだ、暑い毎日が続きます
数日前に雨が振って一瞬涼しくはなりましたが、その後ちっとも涼しくなる気配がありません。
今日は、朝から小学校PTAの草刈り。刈払い機を当てにされているので、軽トラで出動。終わってから、汗まみれついでに、自分のところの草刈もやりました。
夕方から、ボーイスカウトの「ちかいの式」がありました。9月に行われる入団式に先立ち、カブスカウトからボーイスカウトに上がる小学校5年生の子たちが3つの誓いをたてます。そのなかに「体を強くし、心を健やかに、徳を養います」というのがあります。「徳」って何でしょうか? 道徳の徳? しばしば使うけれども難しい言葉です。
人を思いやって人のためになる、困難に立ち向かう勇気をもつ、約束を守る誠実さ、善悪の分別をつけて、正しいと信ずることをやりぬく正義・・・などを兼ね備え、驕ることなく自然に人から慕われる、そんな人を目指すことでしょうか。完成形はありません。努力するのみです。
あすは、全町で避難訓練が行われます。明日も良い天気になりそうです。
« 8月28日は皆既月食 | トップページ | 雲の合間の月食 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「小学校・子ども」カテゴリの記事
- 小学校の筍掘り(2025.04.26)
- 東中サポーター、写真展、あぐいの美塾、満月食堂・・・今日はいろいろ(2024.11.16)
- 里山で稲刈り(2024.10.14)
- 筍掘り と ピアノ四重奏(2024.04.13)
- 三丁公園で開催された生路・藤江地区の合同防災運動会に参加(2024.03.24)
コメント