フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 『ため池シンポジウム in あいち』で事例報告 | トップページ | 今年初めて秋を感じました »

2007/09/17

養老天命反転地を歩く

オープンした年以来でしょうか、ふとどうなっているか見たくなって、久しぶりに養老天命反転地に行ってきました。Imgp8085sc

迷路のような仕切りの入った建物、よく見ると天井にも間仕切りが・・・。

 

 

 

Imgp8088sc 

「昆虫山脈」と名づけられた、井戸のようなものがある岩山。なぜ「昆虫」なのかは不明。

 

 

Imgp8092sc  

斜面を上り詰めると、目の前に巨大なクレーターのような公園?が出現。
底へ下りる道は結構急で傾いているところも。入口で頼むと、ヘルメットの貸し出しもあります。

 

Imgp8095sc Imgp8097sc

 

 

 

 

 

監視員のおじさんが、誰か転んで怪我でもしていないか?目を光らせています。Imgp8107sc バックに広がるのは濃尾平野。

 

 

 

 

オープン当時の写真(右)と見比べると、かなり木が茂ってきたのがわかる。Imgp8109sc Cci2007091701

« 『ため池シンポジウム in あいち』で事例報告 | トップページ | 今年初めて秋を感じました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味・旅・遊び」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 養老天命反転地を歩く:

« 『ため池シンポジウム in あいち』で事例報告 | トップページ | 今年初めて秋を感じました »