厄松池と切池の水質は(11月分)
11月30日、午後4時半の気温12℃、水温12℃、天気は晴れ時々曇り。11日に厄松池の掃除をしてから初めての水質測定です。
厄松池のようす
COD(化学的酸素消費量) 20ppm
溶存酸素 8ppm
リン酸イオン 0ppm
硝酸イオン 0ppm
アンモニウムイオン 0.2ppm
柳は黄色に、桜は赤く紅葉しています。桜の落ち葉が岸を赤く染めています。水面が鏡のように静かです。
掃除してから3週間足らずですが、もうゴミが捨てられています。
切池のようす
池の出口 バイパスパイプの生活排水
COD(化学的酸素消費量)10ppm 20ppm
溶存酸素 8ppm 3ppm
リン酸イオン 0.2ppm 4ppm
硝酸イオン 10ppm 45ppm
アンモニウムイオン 1ppm 9ppm
こちらも、土手には桜の落ち葉が。風がないので水面はとても静かです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント