フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 丸山ダム付近の紅葉 | トップページ | 二胡・馬頭琴と太極拳のコラボレーション »

2007/11/18

お寺にて金属造形展

大府市の延命寺で、鬼頭正信さんの金属造形展がありました。Dscn0234sc Dscn0230sc

 

 

 

本堂のあちこちに作品が展示されています。Dscn0207sc Dscn0205sc

 

 

 

面白かったのは、銅版をたたき出して円筒形や壺形に変形していく様子を展示したもの。Dscn0214sc

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真平らな金属の板を時間をかけてコツコツたたき出して円筒や球がつくれるなんて信じられませんが、こうやって少しずつ変形していくところを見せられると説得力があります。Dscn0219sc

 

 

 

 

            ↓Dscn0221sc2                              ↓

« 丸山ダム付近の紅葉 | トップページ | 二胡・馬頭琴と太極拳のコラボレーション »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お寺にて金属造形展:

« 丸山ダム付近の紅葉 | トップページ | 二胡・馬頭琴と太極拳のコラボレーション »