フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 公開講座「市民自治・・・我々はどう考え、どう行動するか」 ~前我孫子市長 福嶋浩彦さんをお招きして~ の報告 | トップページ | 8月の気温と降水量 »

2008/09/02

説明の基本は”わかりやすい””納得できる”

福嶋浩彦さんのお話を聞くいていると、”わかりやすい””納得できる”のが「説明」の基本だとつくづく感じます。
ところで、昨夜、福田総理大臣が辞任の記者会見をされていました。TVで会見の様子を見ていたのですが、辞任の理由がよくわかりません。記者の質問に「私はあなたとは違う」では、「説明」になっていないと思います。「胸の内を察してくれ~」というのは、事情のわかったファミリーの中だけで通用することです。

« 公開講座「市民自治・・・我々はどう考え、どう行動するか」 ~前我孫子市長 福嶋浩彦さんをお招きして~ の報告 | トップページ | 8月の気温と降水量 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 説明の基本は”わかりやすい””納得できる”:

« 公開講座「市民自治・・・我々はどう考え、どう行動するか」 ~前我孫子市長 福嶋浩彦さんをお招きして~ の報告 | トップページ | 8月の気温と降水量 »