ため池のかい出し(かい掘り、池干し)体験イベント 「ため池の底力 みんなで再発見」 のご案内
三好町の長田池で、ため池の改修工事に合わせて池干しをするそうです。
昔はあちこちで定期的に池干しが行われていましたが、しだいに行われなくなりました。池干しを体験できるまたとない機会です。池にどんな生き物が住んでいるかも観察できると思います。神戸大池(田原市)、神池(大府市)でも行われています。詳しくは愛知県農林水産部のHP(http://www.pref.aichi.jp/0000019138.html)を参照。
« 愛知の子ども健康フォーラムとあいち小児保健医療総合センター県民公開講座のご案内 | トップページ | 区民体育祭がありました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「ため池・水辺」カテゴリの記事
- 豆搗川沿いの桜並木を育てよう・・・中区間(B区間)2025年第1回目の草刈完了(2025.06.09)
- 仙台から少し足を伸ばして八幡平へ(2025.05.19)
- 豆搗川沿いの桜並木を育てよう・・・2025年初めての草刈をしました(2025.05.04)
- 映画館をハシゴ、合間に公園散策&立呑み(2025.04.27)
- 於大まつりは満開の八重桜と天候に恵まれて(2025.04.19)
「季節・自然」カテゴリの記事
- 豆搗川沿いの桜並木を育てよう・・・中区間(B区間)2025年第1回目の草刈完了(2025.06.09)
- 八幡平一帯は温泉の宝庫(2025.05.20)
- 仙台から少し足を伸ばして八幡平へ(2025.05.19)
- 南魚沼から上越国境の旅・・・土合駅で途中下車、天神平の眺望がすごかった!(2025.05.09)
- 南魚沼から上越国境の旅・・・坂戸山の眺望(2025.05.08)
「イベント」カテゴリの記事
- 書道は「橄欖」、写真は「ドラゴンアイ」と「ブナの芽吹き」(2025.06.08)
- 恩師の追悼で仙台へ(2025.05.17)
- 小学校の筍掘り(2025.04.26)
- グリーン・ラソで「ほんカフェ」がスタート(2025.04.20)
- 於大まつりは満開の八重桜と天候に恵まれて(2025.04.19)
« 愛知の子ども健康フォーラムとあいち小児保健医療総合センター県民公開講座のご案内 | トップページ | 区民体育祭がありました。 »
コメント