« 「議員力検定」って知ってましたか? | トップページ | 「(仮称)自然環境学習の森 保全・育成の会 設立事前打ち合わせ」に参加して »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「季節・自然」カテゴリの記事
- 2025年の夜明け(2025.01.01)
- 年末は家族で志賀高原(2024.12.31)
- 年末に里山の草刈り(2024.12.21)
- 豆搗川沿いの桜並木のごみ拾い(2024.12.17)
- シーズン初滑り(2024.12.15)
コメント
« 「議員力検定」って知ってましたか? | トップページ | 「(仮称)自然環境学習の森 保全・育成の会 設立事前打ち合わせ」に参加して »
告白します。やもちゃんを過ってドアに挟んで天国に送ってしまったことがあります。今年はそのためか、まだやもちゃんを見ていません。やもちゃん供養でもしないといけないかもしれませんね^^;
マレーシアに滞在された方から聞いたのですが、あちらは家に何匹もいて、夜は天井から顔に降ってくるほどだそうですヨ。
投稿: 絵本の虫 | 2009/05/01 21:41
私の友人にも、供養が必要な人がいます。
その人は、やもちゃんと毎日挨拶を交わす仲だったのに、しばらく見なくなってしまったそうです。そんなある日、ゴミ箱の下敷きになっているのを発見、自分を責めていました。 合掌・・・。
投稿: 神谷 | 2009/05/02 12:57