« 完全無党派とは | トップページ | オオタカの里を歩こう »
ヤマブキの花が咲きました。
コナラが芽吹きました。海上の森でひろってきたどんぐりです。
2009/04/17 日記・コラム・つぶやき, 季節・自然 | 固定リンク Tweet
わが家にあるのは、転居してきた年につづじ祭りで見つけた白山吹です。また、以前住んでいた場所に小さな森があって、そこで拾ったどんぐりが今は3メートルほどになっています。
投稿: 絵本の虫 | 2009/04/26 22:13
山吹にも色が違ったり、八重があったり、いろんな種類がありますよね。 うちのやつは、よそのお庭で切らせてもらったものを挿し木で増やしたものです。
投稿: 神谷 | 2009/04/27 17:59
山吹も挿し木で増やせるんですね。ツツジや紫陽花では試したことがあります。
投稿: 絵本の虫 | 2009/04/28 14:34
ツツジに比べれば、アジサイとヤマブキは簡単です。 葉を間引いて土に刺しておけば、すぐに根付きますよ。
投稿: 神谷 | 2009/04/28 18:27
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 山吹 小楢:
コメント
わが家にあるのは、転居してきた年につづじ祭りで見つけた白山吹です。また、以前住んでいた場所に小さな森があって、そこで拾ったどんぐりが今は3メートルほどになっています。
投稿: 絵本の虫 | 2009/04/26 22:13
山吹にも色が違ったり、八重があったり、いろんな種類がありますよね。
うちのやつは、よそのお庭で切らせてもらったものを挿し木で増やしたものです。
投稿: 神谷 | 2009/04/27 17:59
山吹も挿し木で増やせるんですね。ツツジや紫陽花では試したことがあります。
投稿: 絵本の虫 | 2009/04/28 14:34
ツツジに比べれば、アジサイとヤマブキは簡単です。
葉を間引いて土に刺しておけば、すぐに根付きますよ。
投稿: 神谷 | 2009/04/28 18:27