厄松池と切池の水質は(10月分)
11月2日、午後4時半の気温13℃、水温17℃、天気は晴れ&曇り。10月末に測定するはずでしたが、今月も11月に入ってしまいました。
厄松池のようす
COD(化学的酸素消費量) 5ppm
溶存酸素 5ppm
リン酸イオン 0.1ppm
硝酸イオン 5ppm
アンモニウムイオン 0.6ppm
台風の大雨のせいで、暗渠の中と出口付近に土砂が堆積しています。
こちらのヒューム管の出口にも土砂がたまって”島”ができています。
切池のようす
池の出口 バイパスパイプの生活廃水
COD(化学的酸素消費量) 5ppm 20ppm
溶存酸素 5ppm 4ppm
リン酸イオン 0ppm 5ppm
硝酸イオン 2ppm 45ppm
アンモニウムイオン 0.5ppm 8ppm
台風の後、スクリーンにひっかっかっていたゴミや草木は、きれいに取り除かれています。
| 固定リンク
コメント