コミュニティ「親子の集い」で、セントレアまるわかりツアー&INAXライブミュージアムどろだんごづくり
地域のコミュニティーの行事で「親子の集い」というのがあります。
ここ数年は、USJやTDLへ行っていました。それはそれで、参加希望者の多い人気の行事なのですが、今年の部会長さんは趣向を変えたいとの考えです。どこへ行くかはコミュニティで話し合って決めれば良いことです。(私は、税金から補助が入っている行事ですから、単に安く行けるから、楽しいからでは、意義ある公金の使い方とは言えないと思います。)
部会で意向調査をしたところ、お値打ちでディズニーランドに行けるのならそれに越したことはないという意見がたくさんありました。それと同時に、朝8時過ぎに出発して午後4時半には帰って来たいという意見もたくさんありました。結局、そんなに遠出せずに、個人ではなかなかいけないところに行ってみようということになりました。
それで出てきたのが、セントレアの団体限定まるわかりツアー滑走路見学コース。普段は立ち入れない滑走路にバスごと進入して、飛行機の離着陸を間近に見ることができます。(もっと欲を言えば、格納庫や管制塔、機内食工場で機内食試食なんて感じのバックヤードツアーがあると最高なのですけど・・・。)
中部国際空港に着きました。セキュリティーチェックを経て滑走路へ。
こちらは香港の貨物便。 機内食の出荷です。これから飛行機に積み込みます。
お昼からは、同じ常滑市内のINAXライブミュージアムでどろだんごづくリ or モザイクアート体験です。
レンガの煙突がシンボルのミュージアム。 昔の便器はおしゃれ。
こちらはどろだんごづくり。粘土を削って磨いて光沢のある球にしていきます。
| 固定リンク
コメント