« 里なび研修会in愛知 | トップページ | 杏の花、白木蓮と卯の花のつぼみ »
だんだん着実に暖かくなってきました。
ボケが色とりどりの花を咲かせています。
ぼけを「木瓜」と書くのは、秋にウリのような形の実をつけるからでしょうか? カリンのようにとても良い香りがしますが、硬いし渋いし食べるのには向きません。ホワイトリカーにつけてボケ酒にします。
こちらは、サンシュユの花。秋にはグミのような赤くて食べられる実がなるそうですが、この木に実がなったのを見たことはありません。
下は、アジサイの芽吹きです。
2010/03/07 日記・コラム・つぶやき, 季節・自然 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ボケの花が色とりどり・・・春が一歩一歩近づいてきます。:
コメント