フォト
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 平成22年3月定例議会報告をホームページにアップ | トップページ | 愛知県町村議会議長会が県内の町村議会議員に対して行った「町村議会議員年金制度に係るアンケート調査」の結果が出ました。 »

2010/05/09

午後からは、アートの島、佐久島へ

きょうは久々に一日フリー。午前中は草刈り。
午後から、癒しとアートの島「佐久島」へ。三河湾に浮かぶ愛知県内最大の島だが、行くのは初めて。以前から行ってみたいと思っていた。
Sakushimaproject

一色さかなセンターの隣にできた新しいターミナルから佐久島行きの船に乗る。最近佐久島がアートの島として話題になってるだけあって若者が多い。今日はこの若者たちに混ざって、子連れの中年おじさんがデジカメのシャッターを押し捲りながら島の中をウロつくことになる。
P1030240nscf P1030263nscf

20分足らずで佐久島西港に到着。島を巡るスタンプラリーに。手始めは駐車場で記念写真。海岸にはいろんなものが打ち上げられている。ウミウシや得体の知れないラーメンの束のようなもの(何かの卵??)も。
P1030264nscf P1030267nscf
P1030285nscf
P1030274nscf P1030276nscf

西港の近くはとても落ち着いたたたずまいの集落がある。ちょっと中に入ると離島特有の狭い迷路のような路地。歩いているとワクワクする。妖怪の出そうな昼なお暗い道も。

P1030300nscf_2
P1030306nscf P1030308nscf
P1030310nscf P1030314nscf
P1030319nscf

ここはとにかく時間がゆっくり流れる。猫ものんびり寝ている。あちこちにお花畑も。
P1030320nscf_2 P1030324nscf

野原を突っ切って行くと、ポッカリ海岸に出た。
P1030326nscf P1030334nscf

そこにあるオブジェが「おひるねハウス」。海に面したカプセルホテルか??みんな思い思いに座ったり寝そべったり・・・。正面は青い海。
P1030346nscf P1030348nscf
P1030351nscf P1030358nscf
P1030387nscf P1030381nscf
P1030362nscf P1030392nscf

水の中でウニウニしているのは、抱きかかえないと持てないようなでっかいウミウシ。磯にはカメの手や小さな巻貝やイソギンチャクも。
P1030389nscf P1030373nscf
P1030403nscf2 P1030407nscf

ここから来た道に戻らず、磯伝いにショートカット。途中ちょっときわどいところもあったが何とか濡れずに踏破。
P1030425nscf P1030429nscf
P1030400nscf P1030440nscf

海の家で遅い昼ごはん。ちょっと時期遅れの焼き牡蠣だが、おいしそうなので思い切って食べてみる。
P1030446nscf P1030461nscf

佐久島よりもずっと小さい”大島”に渡る通路。途中に海を見渡すオブジェが。トンビがピーヒョロロと滑空している。まるで大河ドラマのよくある場面。
P1030463nscf P1030466nscf
P1030471nscf P1030477nscf
P1030485nscf P1030475nscf

こちらはお寺の裏山。鬱蒼とした照葉樹林の中にお墓が。”弘法みち”といって小さな祠がいっぱいある巡礼道を通って東港に到着。
P1030494nscf P1030495nscf
P1030496nscf P1030498nscf

5時15分の最終便で島を後にする。島にいたのは3時間ちょっとだが、のんびり散歩して十分楽しめた。
P1030500nscf P1030503nscf

帰宅してから、於大公園このはな館で開かれたコンサートを覗いてきた。急用が入って最後のさわりしか聴けなかったけど、素人の自分にはちよっと難解かな。詳細は”あたけのぶろぐ”を参照!
P1030517nscf P1030522nscf
P1030524nscf

« 平成22年3月定例議会報告をホームページにアップ | トップページ | 愛知県町村議会議長会が県内の町村議会議員に対して行った「町村議会議員年金制度に係るアンケート調査」の結果が出ました。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

趣味・旅・遊び」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 午後からは、アートの島、佐久島へ:

« 平成22年3月定例議会報告をホームページにアップ | トップページ | 愛知県町村議会議長会が県内の町村議会議員に対して行った「町村議会議員年金制度に係るアンケート調査」の結果が出ました。 »