あっちこっちのライブカメラで旅行気分
GWは、どこへも行く予定はありません。
各地のライブカメラで旅行気分に・・・。「世界の窓」というサイトで世界各地のライブカメラを検索できます。
昨日の人気ランキングベスト5は、
1 ( 1→) | 岐阜県 No.6388 「笠ケ岳山荘 ライブカメラ」 [静止画10秒] 北アルプス,「笠ケ岳山荘」から見た笠ヶ岳(標高2,898m)の今の景色 |
---|---|
2 ( 5↑) | 東京都 No.6447 「東京スカイツリー ウェブカメラ」 [動画]][WebView] 2011年12月竣工予定の「東京スカイツリー」の建築現場の今の様子 |
3 ( 8↑) | アメリカ合衆国 ハワイ州 No.0438 「Honolulu Web Cameras」 [★][動画][WindowsMediaPlayer] ホノルルのワイキキビーチやクヒオビーチの今の様子 |
3 ( 2↓) | メキシコ No.6532 「Uruapan Me'xico live web cam」 メキシコ中西部,ウルアパンにある「ホテル・リアル・デ・ウルアパン」から見た街の中心部の今の景色 |
4 ( 13↑) | アメリカ合衆国 ニューヨーク州 No.0777 「earthcam - Times Square Cam」 [★][動画] マンハッタンのタイムズスクェアー周辺の街角の今の様子 |
今日のベスト5は、
1 ( 1→) | 岐阜県 No.6388 「笠ケ岳山荘 ライブカメラ」 [静止画10秒] 北アルプス,「笠ケ岳山荘」から見た笠ヶ岳(標高2,898m)の今の景色 |
---|---|
2 ( -) | 英国 No.6536 「Glastonbury Market Place - webcam」 [動画] イングランド南西部,グラストンベリーのマーケット広場の今の様子 |
3 ( 2↓) | 東京都 No.6447 「東京スカイツリー ウェブカメラ」 [動画]][WebView] 2011年12月竣工予定の「東京スカイツリー」の建築現場の今の様子 |
4 ( 10↑) | 兵庫県 No.3924 「PEARLBRIDGE.TV 明石海峡大橋ライブカメラ」 [★][動画] 「明石海峡大橋」とその周辺の今の様子 |
5 ( 4↓) | アメリカ合衆国 ニューヨーク州 No.0777 「earthcam - Times Square Cam」 [★][動画] マンハッタンのタイムズスクェアー周辺の街角の今の様子 |
残雪の北アルプスが、連続一位。この連休はお天気に恵まれてすばらしい景色に違いありません。
それと今話題の東京スカイツリー。
グラストンベリーはそろそろ野外音楽祭の季節かな?
タイムズスクェアは爆破事件の影響でしょうか?
弘前城の桜はこちらから見られます。http://www.hi-it.jp/~hirosaki_live/livecam3.html
« ふらっと旧東海道 Vol.5 | トップページ | 平成22年3月定例議会報告をホームページにアップ »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 現役世代によるコミュニティ運営の変革~第28回コミュニティ工学ワークショップ がおもしろそう!(2024.01.04)
- 今年一年(8月末まで)の「つれづれログ」の人気記事ランキング(2023.09.03)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 台風7号が接近しています。(2023.08.14)
- 外国人も一緒に暮らせるまちづくり・・・東浦に住むフィリピン人のコミュニティ(2023.08.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「趣味・旅・遊び」カテゴリの記事
- 年末は家族で志賀高原(2024.12.31)
- シーズン初滑り(2024.12.15)
- 錦秋の京都へ。そうだ、大文字に登ろう。(2024.12.01)
- 紅葉狩りドライブ(2024.11.23)
- 御在所登山(2024.11.10)
コメント