厄松池と切池の水質は(5月分)
5月30日、午後6時の気温18℃、水温24℃、天気は晴れ&曇り。先週は風が強くて肌寒かったが、今日は暖かいです。ゴミゼロ運動前に、区の要望で町が草刈りをしたので岸辺がすっきりしています。
厄松池のようす
COD(化学的酸素消費量) 12ppm
溶存酸素 5ppm
リン酸イオン 0.4ppm
硝酸イオン 0.5ppm
アンモニウムイオン 0.1ppm
池の北東角にはアシがびっしり生えてきました。
切池のようす
池の出口 バイパスパイプの生活廃水
COD(化学的酸素消費量)10ppm 17ppm
溶存酸素 6ppm 4ppm
リン酸イオン 0.1ppm 4ppm
硝酸イオン 5ppm 20ppm
アンモニウムイオン 0.1ppm 8ppm
バイパス水路のパイプの入口がゴミで詰まって生活廃水が池に流れ込んでいたので、取り除きました。池には油膜が浮いているところがあります。
岸近くにメダカの稚魚のような小魚が群れています。
| 固定リンク
コメント