« 久しぶりの手品 | トップページ | 岐阜大学公開講座『育てよう!”I love 地球人” 考えよう!地球環境の未来』のご案内 »
夕食の時間に、外でボコ・ボコ・ドン・ドン音がします。夕立か?いや、違う、花火だ!高台から見ると東の空に花火が上がっています。あれは岡崎の方角だあ~。たぶん左側の低いのが乙川、右側の高いのは矢作川の河原で上げているのでしょう。ビールを片手にしばらく眺めていました。目で見るとはっきり見えるのですが、デジカメで撮ると以外に暗くてがっかりです。
この時期、毎日のようにどこかで花火の音がしています。明晩(8月8日)の愛知県内の開催予定はこちら。(全国花火大会エリアマップはコチラ)
2010/08/07 おすすめサイト, 日記・コラム・つぶやき, 旅行・地域, イベント | 固定リンク Tweet
素敵なお写真のアップありがとうございます☆ わが家の夕食時はエアコンをつけて窓を閉め切っているため、音がしても雷鳴くらいにしか思わず、今年は不覚にも気づきませんでした。 デジカメでもこれだけ写るなんて、よほどハッキリ見えたのではないかと想像します。 日ごろ、エコで頑張っておられるご褒美ですね♪
投稿: 絵本の虫 | 2010/08/09 00:08
何十枚と写真を撮って、拡大して花火だとわかるのはたったこれだけでした。フィルムを気にせず撮れるデジカメだからできることですね。 5枚の写真は、拡大しただけですが、最後の写真は明暗を際立たせる画像処理をしているので「怪しい写真」になってます。そもそもブレてますよね。
おっしゃるとおり夏はエコかも知れませんけど、冬はストーブがんがんで思いっきりアンチエコです。 住まいの基本は夏を旨とすべしと言いますが、うちは寒がりが多いのです。
投稿: 神谷 | 2010/08/09 08:13
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 東浦から見た岡崎の花火:
コメント
素敵なお写真のアップありがとうございます☆
わが家の夕食時はエアコンをつけて窓を閉め切っているため、音がしても雷鳴くらいにしか思わず、今年は不覚にも気づきませんでした。
デジカメでもこれだけ写るなんて、よほどハッキリ見えたのではないかと想像します。
日ごろ、エコで頑張っておられるご褒美ですね♪
投稿: 絵本の虫 | 2010/08/09 00:08
何十枚と写真を撮って、拡大して花火だとわかるのはたったこれだけでした。フィルムを気にせず撮れるデジカメだからできることですね。
5枚の写真は、拡大しただけですが、最後の写真は明暗を際立たせる画像処理をしているので「怪しい写真」になってます。そもそもブレてますよね。
おっしゃるとおり夏はエコかも知れませんけど
、冬はストーブがんがんで思いっきりアンチエコです
。
が多いのです。
住まいの基本は夏を旨とすべしと言いますが、うちは寒がり
投稿: 神谷 | 2010/08/09 08:13