フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 家に帰ると見た目もおいしそうなお魚料理が | トップページ | 自然環境学習の森の明るさ調査・・・工場の照明を消してみたら・・・ »

2010/10/22

介護保険推進全国サミットinひがしうら で藤原茂さんの講演

きのう、きょうと、あいち健康の森で第11回介護保険推進全国サミットinひがしうら開かれました

今日は夢の湖舎理事長 藤原茂さんの公演でした。

夢のみずうみ村防府デイサービスセンターの初回利用時からの改善率は全国平均を大きく上回る。

          全国平均  夢のみずうみ村
   要介護1     22%     29%
   要介護2     10%     50%
   要介護3     12%     77%
    (2005年10月~2007年3月の統計から)

夢のみずうみ村は、にぎやかなまちかど、居間・台所感覚を大切にしている。
目耳に刺激がある。バリア(段差、火、機械など)がいっぱいある。
転倒は10年間に17件、うち骨折が10件あった。それでもあえて社会と同様にバリア有りにする。
午後3時からは、施設内通貨を使って賭博をやる。
「みんないっしょ」は特に男性が嫌う。集団一斉方式ではなく、自己選択・自己決定を大事に。意思のうごめく場所にする。

そんな考え方で、運営されています。
百聞は一見に如かず!以下は、私が2年前に夢のみずうみ村を見学したときのレポートです。
                   ↓
http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2008/11/post-a0b3.html

« 家に帰ると見た目もおいしそうなお魚料理が | トップページ | 自然環境学習の森の明るさ調査・・・工場の照明を消してみたら・・・ »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 介護保険推進全国サミットinひがしうら で藤原茂さんの講演:

« 家に帰ると見た目もおいしそうなお魚料理が | トップページ | 自然環境学習の森の明るさ調査・・・工場の照明を消してみたら・・・ »