自然環境学習の森・・・そろそろ雑草が生い茂る季節になってきました。
これから雑草の勢いが凄まじくなってきます。とりあえず2時間ほど草刈りをしました。
放置しておくと、あっと言う間に足を踏み入れることもできなくなってしまいます。せっかく小川の流れを見えるようにして、カエルやトンボが繁殖できる水辺をつくってきたのに、また昔の荒地に逆戻りです。
田んぼのほうも、そろそろ代掻きをして田植えをする時期になってきました。しかし、田んぼの水平が取れていません。浅いところから深いところへ土を運んでいますがなかなかはかどりません。
破竹(ハチク)の筍が出てきました。地上に伸びてきたのをポキッと折って、そのままサッとゆでるとシャキシャキの食感がたまりません。エグ味はほとんどありません。
| 固定リンク
コメント