フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 愛知県の長良川河口堰検証プロジェクトチーム公開ヒアリングに呼ばれました。 | トップページ | 昨日の「長良川河口堰検証第2回プロジェクトチーム会議」と「公開ヒアリング」に関する新聞記事は »

2011/06/21

燕の子・・・6月初旬の風景

これは家の中なのですが、窓ガラスを一枚はずしてあるので、毎年ツバメが舞い込んで、同じ場所で子育てをしています。

P1140530nscf

« 愛知県の長良川河口堰検証プロジェクトチーム公開ヒアリングに呼ばれました。 | トップページ | 昨日の「長良川河口堰検証第2回プロジェクトチーム会議」と「公開ヒアリング」に関する新聞記事は »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

季節・自然」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。つまらぬことをお尋ねしてもよろしいでしょうか。窓ガラスを1枚外しておられるということは、そこから蚊がぶんぶん入ってくることもできるということですよね。家の中の蚊取り対策はどのようになさっているのでしょう? ちなみに私、片手に蚊取りラケットを持ちながら、今PCに向かっております。

ここは、外に面した廊下のようなところで、人が寝起きしているわけではないのでございます。

蚊取りラケットって、手で触るとどうなるのでしょうか??
うちはもっぱら渦巻き君のお世話になっています。

こちらの想像力が足りず、大変失礼致しました。

当方、小心者ゆえ、ラケットを手で触る勇気はまだ持てずにおります。おそらく疑似感電するはずでございます。

本日は電撃ラケットで大ムカデを退治しにかかりました。しかし、いつまでも足を動かしピンピンしておりましたので、根負けして手で潰しました。私、ほかにはハエ、ジバチ、スズメバチ退治にラケットを悪用した前科がございますが、よい子の皆さんは使用上の注意をお守りください。

虫さま

ムカデには効かないでしょう??
スズメバチは危険です。もし仕留め損ねたらその後が怖いです。
あまり虫をいじめないように!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 燕の子・・・6月初旬の風景:

« 愛知県の長良川河口堰検証プロジェクトチーム公開ヒアリングに呼ばれました。 | トップページ | 昨日の「長良川河口堰検証第2回プロジェクトチーム会議」と「公開ヒアリング」に関する新聞記事は »