« 竹田恒泰氏講演会・・・この国の真の力を知る・・・ | トップページ | 秋の植樹祭 »

2011/10/08

朝は健康体操、そのあと美浜町へ

朝は、体育館で「健康体操の集い」に出席。お年寄りから若い方まで、男性も女性も、たくさんの方たちがそれぞれのグループで健康体操を継続されているのは大きな成果だと思う。就任以来、食べるだけ食べて椅子に座っている時間が長いせいか、目だって腹が出てきた。自分も体操をするつもりで来たのだが、次の予定があるので美浜町に向かう。最近「太ったでしょ」といわれることが増えた気がする。美浜の町長さんは、お昼は玄米のおにぎり2個なのだそうだ。

美浜の帰り道、愛知用水の幹線水路の沿った道を通ってみた。今年は愛知用水通水50周年にあたる。愛知用水は知多半島中央の丘陵部の一番高いところを背骨のように通っている。美浜町総合公園の付近の水路はトンネルあり、サイフォンありで変化に富んでいる。

Dsc_0035nscf_2

  Dsc_0025nscf Dsc_0028nscf
   総合公園付近を流れる幹線水路    吉田トンネルの出口

  Dsc_0046nscf Dsc_0045nscf
   菅苅水位調節堰            菅苅サイフォンの入口

|

« 竹田恒泰氏講演会・・・この国の真の力を知る・・・ | トップページ | 秋の植樹祭 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝は健康体操、そのあと美浜町へ:

« 竹田恒泰氏講演会・・・この国の真の力を知る・・・ | トップページ | 秋の植樹祭 »