第9回 東浦かるた大会
« 朝、出かける前に、 | トップページ | 知多半島の水源問題を論じた新聞記事が出ました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「イベント」カテゴリの記事
- 書道は「橄欖」、写真は「ドラゴンアイ」と「ブナの芽吹き」(2025.06.08)
- 恩師の追悼で仙台へ(2025.05.17)
- 小学校の筍掘り(2025.04.26)
- グリーン・ラソで「ほんカフェ」がスタート(2025.04.20)
- 於大まつりは満開の八重桜と天候に恵まれて(2025.04.19)
「小学校・子ども」カテゴリの記事
- 小学校の筍掘り(2025.04.26)
- 東中サポーター、写真展、あぐいの美塾、満月食堂・・・今日はいろいろ(2024.11.16)
- 里山で稲刈り(2024.10.14)
- 筍掘り と ピアノ四重奏(2024.04.13)
- 三丁公園で開催された生路・藤江地区の合同防災運動会に参加(2024.03.24)
頁をみて 「東浦かるた」を買ってきました。
来年は、是非、覗きに行きたいものです。
投稿: haruharu | 2012/01/30 21:30
東浦かるたは、小学生の描いた絵と言葉を、有志の皆さんが選考して作ったものです。(カルタの作成には私は加わっていません。)お買い上げいただき、作者たちも喜んでいることでしょう。
かるた大会は来年も続けますので、ぜひいらっしゃってください。
投稿: 神谷 | 2012/01/31 00:27