卒業祝いのバイキング給食
2月17日は、東浦中学校の3年生の卒業記念のセレクト給食の日。私も子どもたちに混じって試食させていただきました。
自分も東浦中学校の卒業生ですが、昔は「セレクト給食」なんてありませんでした。セレクト給食とは、要するに制限付きバイキングです。
東浦町内の小中学校では、毎年、卒業を間近に控えた小学6年生と中学3年生を対象に、卒業のお祝いとしてセレクト給食を用意しています。今年も2月中旬から各学校でセレクト給食が登場。東浦中学校では、2月15日と17日の2日間に分けて3年生たちがセレクト給食を楽しみました。
セレクト給食では、主食はチャーハン・揚げパン・ラーメンから2品、肉料理はハンバーグ・鶏の唐揚げ・餃子から1品、野菜はポテトサラダ・きんぴら・・・などから1品、汁物は豚汁、コーンスープのどちらか、デザートはプチケーキ・ゼリー・・・などから1品といった具合に、種類ごとに自分の食べたいおかずなどを選んでいきます。
これは私のセレクトです(写真は後ほど)。実はこれ、チャーハン・揚げパン・ラーメンの3品とも取っているので反則です。
でも、あまりがあれば、2回戦、3回戦もOK。結局、女の子も男の子も最終的には好きなだけ食べていました。一度取ったものはきれいに食べるのが一番大切なルールです。
※mediasエリアニュース(知多メディアス動画)・・・卒業祝いセレクト給食
http://www.medias-ch.com/movie_detail.php?page=373
| 固定リンク
コメント