« ゲオスミン | トップページ | 昨日とうって変わって今日は快晴 »
卯の花が咲きました。東浦町の緒川地区は、「卯の花の里」として古歌に詠まれています。後徳大寺 左大臣実定の詠んだこの歌が、東浦町の花「卯の花」や「卯ノ里小学校」の名前の由来となっています。
2012/04/12 日記・コラム・つぶやき, 季節・自然 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 白浪のかかる汀とみえつるは をがはの里にさけるうの花:
コメント