はじめて武豊線を全区間制覇しました。
これまで、大府から東成岩までは、乗ったことはありましたが、武豊東成岩間は乗ったことがありませんでした。今週初めて武豊から東浦まで乗りました。これで武豊線の全区間を乗ったことになります。
つれづれログの武豊線に関する最近の記事から・・・
◐ 須田寛さんの武豊線の歴史的価値と地域の可能性についての講演http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2012/06/post-362e.html
◐ 武豊線の電化工事が始まっていますhttp://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2012/05/post-6fb9.html
« 東日本大震災に伴う災害廃棄物の広域処理に対する東部知多衛生組合の対応 | トップページ | あいちサトラボ・・・モリコロパーク里山開拓団 に久しぶりに参加しました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるで滝のよう(2025.04.27)
- 於大まつりは満開の八重桜と天候に恵まれて(2025.04.19)
- 岐阜まち歩き その2(本のひみつ基地に吉成さんを訪ねる)(2025.04.10)
- 岐阜まち歩き その1(岐阜大仏と冷やしたぬき)(2025.04.09)
- 豆搗川沿いの桜並木が開花中(2025.04.03)
« 東日本大震災に伴う災害廃棄物の広域処理に対する東部知多衛生組合の対応 | トップページ | あいちサトラボ・・・モリコロパーク里山開拓団 に久しぶりに参加しました。 »
コメント