盆踊りの季節がやってきました。
8月4日は東ヶ丘地区の盆踊り大会でした。たくさんの人たちが集まりました。バザーなどもたくさん出ていました。今年は、ボランティアの人たちが廃油を使ったキャンドルのほのかな光が会場の一隅を照らしています。
8月9日は東和荘(老人ホーム)の夏祭りです。入所者や家族や演芸を披露する地域の人たちで賑わっています。片葩小学校と緒川小学校の金管バンドのみなさんも来ています。8月に入ってしばらくして、夕方の風に秋の気配が感じられるようになってきました。
このあと、8月12日には石浜中地区と緒川新田地区、13日には平池台自治会と藤江地区、生路地区、14日には石浜地区、緒川地区、森岡地区でご挨拶をさせていただいて踊ってくる予定です。
« 政策力アップ講座のお知らせ | トップページ | 朝の交通安全パトロール »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるで滝のよう(2025.04.27)
- 於大まつりは満開の八重桜と天候に恵まれて(2025.04.19)
- 岐阜まち歩き その2(本のひみつ基地に吉成さんを訪ねる)(2025.04.10)
- 岐阜まち歩き その1(岐阜大仏と冷やしたぬき)(2025.04.09)
- 豆搗川沿いの桜並木が開花中(2025.04.03)
「小学校・子ども」カテゴリの記事
- 小学校の筍掘り(2025.04.26)
- 東中サポーター、写真展、あぐいの美塾、満月食堂・・・今日はいろいろ(2024.11.16)
- 里山で稲刈り(2024.10.14)
- 筍掘り と ピアノ四重奏(2024.04.13)
- 三丁公園で開催された生路・藤江地区の合同防災運動会に参加(2024.03.24)
コメント