「熱気球を楽しもう」
近くの生路小学校で、子どもたち向けの熱気球体験がありました。自身が熱気球のパイロットでもある元PTA会長さんが始めた毎年恒例の行事です。
何組かの小学生が順番に気球に乗船することができましたが、残念ながら途中で風が強くなってきて中止。「じゃーみんなで触ってみよう。」と地上に降りた「風船」に手を触れているところです。
みんなでたたみながら、「へー、こんなものが空に浮かぶんだ~」。バーナー一発、「ゴーー」でお風呂も瞬間?に沸くそうです。
« 業務改善提案制度が進行中です。 | トップページ | 昼から、防災フォーラムへ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「イベント」カテゴリの記事
- グリーン・ラソの内装デザインを考える(2024.08.14)
- 流しそうめんをしました。(2024.08.04)
- あいち炭やきの会総会 記念講演会 のご案内(2024.07.09)
- 美濃焼の窯元で講演と酒宴(2024.07.07)
- 焚き火キャンプ(2024.06.16)
「小学校・子ども」カテゴリの記事
- 筍掘り と ピアノ四重奏(2024.04.13)
- 三丁公園で開催された生路・藤江地区の合同防災運動会に参加(2024.03.24)
- まちのカレー屋さん と だれでもハウス(2024.01.15)
- 遊具広場がリニューアル工事中(2023.11.05)
- 仙台・栗駒・蔵王 気まま旅(その1)(2023.10.08)
熱気球楽しそうですね。
乗ったことがないので1度は乗ってみたいです。
投稿: starfield | 2013/02/10 19:52
ほんとうは、ちょっと旅ができるともっと楽しいでしょうね。
小学校での体験搭乗では、運動場の四隅に自動車を止めて、これをアンカーとして気球が飛んで行ってしまわないようにロープで固定しています。それでも、上に昇ると普段見られないような視点で、学校や周りの景色や口をあんぐり開けて上を眺めている友達の笑顔が見えて楽しいですよ。
時間や燃料に余裕があれば大人も載せてもらえるかも?しれません。次回をご期待。
投稿: 神谷明彦 | 2013/02/14 07:57