『春うららん音楽祭』のご案内
東浦町の春うららん音楽祭。
Part1は、うららんほっとコンサート
3月23日(土) ひがしうら総合子育て支援センター(うららん)にて
13:30~ ワークショップ「音楽を知ろう」 (無料)
14:30~ 吹奏楽と合唱のコンサート (無料)
Part2は、親子で楽しむ森のコンサート
3月30日(土) 於大公園このはな館にて
13:30~ 竹や木の実で楽器を作るワークショップ (無料 文化センターにて申込)
16:30~ にじいろ音楽隊のコンサート (大人500円 文化センターにて販売)
詳しくは、下記をご覧ください。
「3/30(土) にじいろ音楽隊参上!.pdf」をダウンロード
関連ホームページ
http://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/24shougai/haruuraran.html
http://higasiura.exblog.jp/17910289/
http://chita-haruon.com/concert/concertHigashiura/entry-445.html
※春うららん音楽祭は知多半島春の音楽祭2013のキッズプログラムとして企画されています。
« 役場前の淡墨桜は・・・ | トップページ | 平成25年3月定例議会が閉会しました。 »
「育児」カテゴリの記事
- 遊具広場がリニューアル工事中(2023.11.05)
- まち・ひと・しごと創生総合戦略検討委員会(2023.08.07)
- YOTTERIAに寄って東京へ(2023.07.27)
- 第30回よむらびフェスタ のご案内(2023.07.14)
- 社会を明るくする運動地区フォーラム(2023.07.01)
「音楽」カテゴリの記事
- 善導寺 十五夜コンサート(2024.09.18)
- 知多娘の小坂井祐莉絵さんの声優10周年記念、久しぶりに於大公園に登場(2023.11.04)
- “Flores de Mayo in Higashiura”に参加。 午後は発酵メンマづくりを体験。(2023.05.06)
- 「アナウンサーによる絵本の読み伝え ~音楽と共に~」をうららんで開催(2023.04.27)
- 年度替わりの慌ただしい中で・・・(2023.04.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 景観コンテスト写真部門で最優秀賞を受賞(2025.03.16)
- 紡績工場の古い車庫を修理(2025.02.19)
- 里山保全活動、アート鑑賞と人のご縁、そして、食べ歩き(2025.02.02)
- 2025新春文化展に書と写真を出展(2025.01.27)
- 釜と竈(2024.12.27)
「イベント」カテゴリの記事
- 豆搗川沿いの桜並木遊歩道にも春の訪れ(2025.03.24)
- 「夜カフェ」行ってきました。(2025.03.15)
- 景観コンテスト写真部門で最優秀賞を受賞(2025.03.16)
- ひと箱本棚づくりワークショップ(2025.02.22)
- 里山保全活動、アート鑑賞と人のご縁、そして、食べ歩き(2025.02.02)
「小学校・子ども」カテゴリの記事
- 東中サポーター、写真展、あぐいの美塾、満月食堂・・・今日はいろいろ(2024.11.16)
- 里山で稲刈り(2024.10.14)
- 筍掘り と ピアノ四重奏(2024.04.13)
- 三丁公園で開催された生路・藤江地区の合同防災運動会に参加(2024.03.24)
- まちのカレー屋さん と だれでもハウス(2024.01.15)
ブログを見て面白かったのでコメントさせて頂きました(^ω^)
もしよかったら自分のブログも見てくださったら嬉しいです★
http://daisuke0927.seesaa.net/
ちなみに料理レシピのブログです!!
これからちょくちょく拝見させて頂きます★
よろしくお願いします(^ω^)
投稿: | 2013/03/21 15:56
ご感想ありがとうございます。
面白く読んでいただけてうれしい限りです。
遠慮なくコメントいただければ幸いです。
ブログのレシピ拝見しました。うちの家庭料理にも使わせていただこうと思います。
投稿: 神谷明彦 | 2013/03/22 13:50