フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 「景観計画策定のワークショップ」のレポート と 「景観講演会」のお知らせ | トップページ | 景観講演会を開催しました。 »

2013/09/06

東浦町ホームページの「イイネ!ひがしうら」がおもしろい。

東浦町のホームページに「イイネ!ひがしうら」というコーナーができました。最新の話題は”町運行バス「う・ら・ら」乗車回数 県内5位!”です。

以下記事からの引用です。

平成13年10月に運行をスタートした町運行バス「う・ら・ら」は、利用者がどんどん増え、平成24年度には、年間利用者数が初めて25万人の大台に乗りました!
(運行をスタートしてからの利用者数は、延べ232万人にも上ります。)

この年間利用者数25万人を人口で割ると、住民の皆さん1人あたりが1年に5.09回乗車している計算です。この回数は、県内のコミュニティバス(※道路運送法4条許可による運行)の中では、5位の実績です。

皆さんのおかげで「う・ら・ら」は、今や東浦町が自慢できるようなバスに成長することができました。これからも、皆さんに愛される「う・ら・ら」を目指し、平成25年度は東浦町の観光マスコットである「おだいちゃん」をベースとしたバスのマスコットキャラクターの選定や保育園児を対象にバスの乗り方教室などを実施し、さらに盛り上げていきます。

Iine_higashiura_20130828b

 

「う・ら・ら」の人口1人当たりの乗車回数が県内5位。一口にランキングと言いますが、バスの性格や運行形態はそれぞれまちまちです。断トツの飛島村の利用者は村内外の通勤客が主体のようです。

この5市町村の中で、人口1人当たりの負担額(税金からの負担)を比較してみると、東浦町の「う・ら・ら」が最も少ないことがわかります。「う・ら・ら」は、まちの人口の割にたくさんの人に利用され、なおかつ、住民1人あたりの負担も少ない効率的な運行をしていると言えそうです。

順位 自治体名 乗車人数(人) 人口1人あたりが1年に乗車する回数(回) 人口1人あたりの税負担額(円)
1 飛島村 220,167 48.78 27,184
2 日進市 507,119 5.78 1,490
3 大口町 128,975 5.69 1,842
4 豊田市 2,152,824 5.12 1,286
5 東浦町 253,368 5.09 1,281

 

「イイネ!ひがしうら」には、ほかにもこんな話題がアップされています。

  8月28日
愛知県最後のオニバス生息地 東浦町
  8月9日
東浦町の平均寿命が発表されました!

« 「景観計画策定のワークショップ」のレポート と 「景観講演会」のお知らせ | トップページ | 景観講演会を開催しました。 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東浦町ホームページの「イイネ!ひがしうら」がおもしろい。:

« 「景観計画策定のワークショップ」のレポート と 「景観講演会」のお知らせ | トップページ | 景観講演会を開催しました。 »