健康体操の集い
健康体操の集いを開催しました。高齢者の健康づくり同好会の発表と講師による実技指導がありました。
東浦町いきいき体操クラブ ・・・女性も男性もオレンジのTシャツで統一。手足をぴんと伸ばして元気に体操です。
男性のためのらくらく筋力アップ同好会 ・・・今年はロッキーのテーマにあわせてファイティングポーズです。
健康づくり同好会連絡協議会 ・・・それぞれの同好会が参加して色彩華やかです。
やっているのはロコモ対策を組み込んだ体操。内臓脂肪の蓄積により心疾患や脳血管疾患の原因となるメタボリックシンドロームに対して、骨・関節・筋肉・腱・靭帯・神経など運動器の機能が低下してバランス能力や筋力が弱まり、立つこと歩くことなどが困難になるのがロコモティブシンドロームです。介護を必要としないで自立した生活を送れる健康寿命を延ばすためには、メタボ対策同様にロコモ対策が重要です。
みなさんのTシャツを見ると、100歳まで生きるワンハンドレッドクラブとか、男性はGgGとか、それぞれデザインに工夫を凝らしています。
日頃全身を動かしていないので、今日はちょっぴり良い運動になりました。
| 固定リンク
コメント