また一つ消えていく、昭和の風情
■東浦最後のサイジング工場が操業を終え、解体に入ろうとしています。サイジングとは、機織りをする前に、経糸(たていと)に糊を付けて毛羽を抑え、織機で緯糸(よこいと)を打ち込んでも切れにくくするための前処理工程です。糊を溶かし込んだ熱湯に経糸をウェブ状に漬け込んで、乾燥したのちに巻き取ります。これをテンションを掛けながら連続して行います。昔は町内の随所にサイジング工場がありました。糊の加熱や糸の乾燥に蒸気を使うので、紡織工場にはボイラーの煙突がつきものでした。解体する前に、工場の中に入って写真を撮らせていただきました。
■こちらは、別の場所で、2012年に撮った写真です。
この場所にあった織布工場と事務所と屋敷が解体され、更地になりました。
2014年、ほどなく新築の住宅が建ち並ぶことでしょう。平成になってから、東浦の景色はずいぶん変わりました。まだまだ変わっていくでしょう。
どんな景色を未来に残し、どんな景色を新たにつくっていくか、まち全体で考えていく必要があると思います。
« 平成25年度第2回 地域公共交通会議 | トップページ | 清須会議 »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 常磐線の旅・・・牛久で途中下車(2024.09.22)
- 常磐線の旅・・・茨城県五浦へ(2024.09.22)
- 江戸東京たてもの園に行ってみた(2024.09.21)
- 学士会館は今年いっぱいで一旦営業終了(2024.09.21)
- グリーン・ラソの内装デザインを考える(2024.08.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 常磐線の旅・・・牛久で途中下車(2024.09.22)
- 常磐線の旅・・・茨城県五浦へ(2024.09.22)
- 江戸東京たてもの園に行ってみた(2024.09.21)
- 学士会館は今年いっぱいで一旦営業終了(2024.09.21)
- 善導寺 十五夜コンサート(2024.09.18)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ぶどう畑の宵マルシェ(2024.10.30)
- 紡績工場の古い寮と講堂を修理(2024.07.20)
- 上前津あたりをぷらぷらと(2024.07.18)
- 焚き火キャンプ(2024.06.16)
- 夜11時の散歩(2024.05.18)
コメント