フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 業務改善運動(試行)報告会を開きました。 | トップページ | 知多2市2町 障がい者支援ネットワークフォーラム のお知らせ »

2014/02/18

東浦町 WEB-TV 東うらやまシティ 第2回

東うらやまシティ 第1回につづいて第2回がリリースされました。

前回は、たしか、巨大植物編でした。今回は歴史編です。

 

先日、エンド・ゴールさんと小坂井祐莉絵さんが町長室に来られて、東うらやまシティの取材を受けました。何か一言、未来の東浦にふさわしい一字はと問われて、「創」と書きました。創意や創造という熟語にもあるようにクリエイトする意味の言葉です。この後、小坂井さんを東浦”超”観光大使に任命しちゃいました。第3回で紹介してくれるのかなあ。楽しみにしています。

 P1000147_1280x960 P1000149_1280x960

 

「東うらやまシティ」全編はこちらhttp://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/15shoko/higaura/index.htmlをご覧ください。

 

« 業務改善運動(試行)報告会を開きました。 | トップページ | 知多2市2町 障がい者支援ネットワークフォーラム のお知らせ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

手づくりの"よろい"--役場玄関でも見ました。重厚感があってとても段ボールでつくっていることは感じさせません。10年前に有志の方によって於大まつりのためにつくり始められたとか。今年は於大まつりに着るよろいはすべて"手づくりよろいの会"の作品になったとのこと。頼もしい限りです。衣裳をリースしていては雨でキャンセルになったときなどは全く使い捨ての予算になってしまいます。よろいをつくる技能は他にも生かせると思いますし 町の大きな財産です。この技能はよその町に誇ることができます。10年間(その前から)ご努力 ご苦労さまです。

蛇足です。竹千代さんのおしゃべりは普通の聴力があっても聞きづらいです。聞き取りやすいおしゃべりをお願いします。

手づくりよろいの会はがんばっていると思います。おっしゃる通り、とうとうレンタルの甲冑をすべて手作りに置き換えてしまいました。
竹千代さんの声は、エンドゴールの男性の声をベースにつくっているそうです。むかしZIP FMに出ていたロボ丸くんに似てますね。人によって好みが分かれると思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東浦町 WEB-TV 東うらやまシティ 第2回:

« 業務改善運動(試行)報告会を開きました。 | トップページ | 知多2市2町 障がい者支援ネットワークフォーラム のお知らせ »