« 武雄図書館の市民価値とは | トップページ | 第21回 於大まつり »

2014/04/18

竹灯籠宵まつり(於大まつり前夜祭)

いよいよ明日は於大まつりの日。今晩は前夜祭として、竹灯籠宵まつりが開かれています。午前中は小雨が降っていましたが、午後から止んで、風もなく穏やかな夕べになりました。揺らめくロウソクの火が幻想的です。

P1010837_640x480

P1010841_800x600

P1010847_800x600

P1010850_640x480

P1010858_640x480

P1010861_640x479

P1010863_800x600

P1010870_800x600

P1010878_800x600

P1010894_800x600

P1010896_800x600

この竹灯籠宵祭りは、八重桜のライトアップに合わせて、住民有志の皆さんの発案で始まりました。自然環境学習の森から切り出した竹で作った灯篭を並べて於大のみちを照らします。古くなった竹灯籠は竹炭にします。お楽しみのイベントであると同時に環境を守る活動でもあるのです。
地元で、作曲・演奏活動をされているご夫婦のミニコンサーもやっています。皆さんが手づくりでまつりを盛り上げてくださるのは本当にありがたいことです。

P1010889_800x600

明徳寺川沿いの八重桜のライトアップは4月25日(金)(18時半~21時)まで行っています。

|

« 武雄図書館の市民価値とは | トップページ | 第21回 於大まつり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 竹灯籠宵まつり(於大まつり前夜祭):

« 武雄図書館の市民価値とは | トップページ | 第21回 於大まつり »