自然環境学習の森の活動の紹介です
自然環境学習の森の活動の様子を紹介する自然環境学習の森新聞が定期的に発行されるようになりました。
自然環境学習の森のタイムリーな情報については
・自然環境学習の森(ごろちんの森)応援ブログ
http://hsatoyama.exblog.jp/
・【地域密着】ゆう子の東浦探訪 (里山活動)
http://yuko.shimotamari.net/?cid=39353
をご覧ください。ボランティアで保全活動をされている方たちが運営しているサイトです。
自然環境学習の森についての東浦町のサイト(今年4月から環境課の担当になりました。)は
http://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/13kankyo/hozen/gakushunomori/index.html
です。
ごろちんの森(ボランティアの皆さんが勝手につけた愛称です。)では毎月定例活動をしています。
次回は6月1日(日) 9時~正午です。
前回に引き続き田植えをしますので、どうぞ遊びながらお手伝いに来てください。
竹炭窯では、竹炭焼き体験会を開催します。
→詳しくはhttp://hsatoyama.exblog.jp/22618326/
▼日時
6月1日(日)9時~正午
▼持ち物
草刈機、カマ(お持ちの方、手ぶらでもOK)、
長袖、長ズボン、帽子、飲み物、タオル、着替え等。
▼申し込み
不要、直接現地にお集まりください
初めての方は、腕章をつけている関係者に声をかけてください。
| 固定リンク
コメント