« 「南相馬市からの報告~被災地の過去・現在・未来~」のご案内です。 | トップページ | ふるさと散歩のご案内 »
南知多ビーチランドで、知多地区のメーデーイベントに合わせて、知多半島の物産展。各市町が、水産物や農畜産物、ラーメン、キャラクターグッズなどを出店しました。今年の東浦町はおだいちゃんキャンディーすくい。できれば地元の物販がもう少し欲しいところです。今年から知多半島の5市5町すべてのゆるキャラが大集合。東浦はもちろん「おだいちゃん」が参加。南知多のゆるキャラは名刺も持っています。このあと、ゆるキャラ対抗「借り物競争」「キャラクターさんがころんだ」を開催。最近、ゆるキャラも運動能力を問われるようになってきました。
今日はこの後 、消防団正副分団長会議の懇親会、石浜地区コミュニティ総会に出席します。
2014/05/10 日記・コラム・つぶやき, イベント | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 知多半島のゆるキャラが南知多ビーチランドに大集合。:
» サッカー思わせる海の生物 南知多ビーチランドで企画展 [ローカルニュースの旅] サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会を前に、海の生物とサッカーを絡めた企画展「海のサッカースタジアム」が、南知多ビーチランドで開かれている。6月29日まで。 [続きを読む]
受信: 2014/05/18 22:28
コメント