フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 葵の荘の盆踊り、にぎやかでした。 | トップページ | 農協の東浦南部支店が新築オープン »

2014/07/27

立川平林さんの落語を聴きに

東浦出身の落語家 立川平林(たてかわ ひらりん)さんの落語を聴きに行きました。ライブで落語を聴くのは実は初めてです。
会場は新栄(名古屋市東区代官町)にあるアートサロン和錆。ここがまたスゴイ。映画やアニメのキャラクターを展示する個人運営のギャラリーなのですが、等身大のキャラクターや走行可能なガンダムに登場する改造車両など、趣味の域を超えた異空間。そこの2階で毎月平林独演会が開かれています。
平林(ひらりん)の芸名は言わずと知れた平林(ひらばやし)姓からとってるんですね。ということは、平林さんは石浜出身なんですね。東京と地元を行き来して、講演や授業なども手掛けているそうです。この日はサプライズの誕生日ケーキも出ました。
この日のお噺しは、男女の嫉妬噺や下町の凸凹コンビのお話しなど。来月は、夏にちなんで怪談特集だそうです。皆さんもぜひ! 東浦から聴きに来たと言えばきっと喜んでくれますよ。

Dsc_1662_800x600
 Dsc_1651_800x600_2 Dsc_1649_640x480
 Dsc_1650_640x480 Dsc_1647_800x600

Dsc_1658_800x600

Dsc_1654_800x600_2

« 葵の荘の盆踊り、にぎやかでした。 | トップページ | 農協の東浦南部支店が新築オープン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

趣味・旅・遊び」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

Topics」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立川平林さんの落語を聴きに:

« 葵の荘の盆踊り、にぎやかでした。 | トップページ | 農協の東浦南部支店が新築オープン »