まちづくり、建築、都市計画・・・の勉強会のご案内
---------------------------------
プレイスメイキング連続座談会
旅行などで訪れた都市の素敵な景観に、思わず「わぁ」と歓声を上げたことはありませんか?
行きつけのお店やまちに行くことは、いつもワクワクしたり、ホッとしたりしませんか?
そのような驚きや、ワクワクしたりホッとしたりする秘密は何でしょうか?
都市空間の魅力の増進として、にぎわいを創出し居心地を良くすることは「プレイスメイキング」と呼ばれています。
「ヒューマンスケールのデザイン」が最も基本的な哲学です。
本分野の第一人者であるヤン・ゲール氏と、国内で空間の魅力創造等に携わる研究者や実務者をお招きして、「ヒューマンスケールのまちづくり」とは何か、どうしたらよいかをテーマに、お話をしていただきます。
連動企画として、さらに他分野にまたがる研究者・有識者による座談会を開催いたします。
----------------------------------------------------------------
第1回 「ストック活用時代のリノベーションのまちづくり」
西村浩×清水義次×松井直人
日時:9月3日(水)13:30~15:00
場所:Arts Chiyoda 3331 コミュニティスペース
第2回 「状況やアクティビティをデザインする」
伊藤香織×三浦展×黒崎輝男
日時:9月21日(日)13:30~15:00
国連大学 レセプション・ホール
第3回 「賑わいや居心地良い空間をデザインする」
渡和由×鈴木俊治×三友奈々
日時:10月28日(火)18:00~19:30
場所:吉祥寺グランキオスク
---------------------------------
プレイスメイキング シンポジウム
『ヒューマンスケールのまちづくり』
----------------------------------------------------------------
日時:11月28日(金)14:30~19:30
場所:東京大学 伊藤謝恩ホール
基調講演 14:40~
Jan GEHL
鼎談 15:20~
Jan GEHL×北原理雄×渡和由
パネルディスカッション 16:15~
松村秀一×渡和由×西村浩×伊藤香織
レセプション・交流会 18:10
---------------------------------
■「森ではたらく!」出版記念イベント第4弾!
古川大輔×山崎亮×足立成亮(9.18、東京)
今回のトークに は編者の二人に加え、森を写す人:足立成亮さん(林業家兼写真家)をお迎えします。
----------------------------------------------------------------
日 時:9月18日(木)19:30~20:30
場 所:ジュンク堂書店池袋本店
東京都豊島区南池袋2-15-5
ホスト:古川大輔さん、山崎亮さん
ゲスト:足立成亮さん(林業家兼写真家)
参加費:1000円
・ワンドリンク付き
・参加者にはもれなく鹿革のしおりをプレゼント!
定 員:40名
共 催:ジュンク堂書店池袋本店、学芸出版社
申 込:
電 話→ 03-5956-6111(ジュンク堂書店池袋本店)
店 頭→ 東京都豊島区南池袋2-15-5
詳細→ http://gmark.jp/event/1409mori_4/
○趣旨
“森ではたらく!”出版記念トークイベント第4弾!
編者の古川大輔さんと山崎亮さんをホストに、今回池袋に迎えるのは「森を写す人」足立成亮さんです。
林業家兼写真家として、北海道の森で木を伐り林道をつくる山仕事の合間に、フィルムカメラで現場の写真を撮りためてこられました。キコリ修行時代から一人親方として独立した現在まで、普段見えづらい森の仕事を、写真を通してまちの人に伝えてきた足立さん。
その「写真」をヒントに、編者のお二人と足立さんで、まちの人に今森の何を見て、何を知ってほしいか、語り合っていただきます。
○プロフィール
古川大輔/森林再生、地域再生コンサルタント、(株)古川ちいきの総合研究所代表。国産材ビジネススクール、国産材ビジネスセミナー、Clubプレミアム国産材主幹。http://chiikino.jp/
山崎亮/コミュニティデザイナー、studio-L代表、東北芸術工科大学教授(コミュニティデザイン学科長)、京都造形芸術大学教授(空間演出デザイン学科長)。http://www.studio-l.org/
足立成亮/〈out woods〉代表。https://www.facebook.com/outwoods
---------------------------------
■学芸セミナー:ここが見どころ!古建築
〈最終回〉第 20 回 神社建築(八幡造)他
講師:妻木靖延(『新訂日本建築』著者)
----------------------------------------------------------------
日 時:2014年9月21日(日) 10:00~16:30
場 所:松花堂庭園・石清水八幡宮・伊佐邸(予定)
集 合:松花堂庭園前 10:00
http://www.yawata-bunka.jp/syokado/
参加費:3500円
・拝観料・資料費・保険代含む
・交通費・昼食費は参加者負担
内 容:茶室・神社(八幡造)・民家の建築を見学
主 催:学芸出版社
※移動方法は各自自由ですが、路線バスの情報をお申し込みの方に事前
にお送りします
---------------------------------------------------
▽お申込&詳細
http://www.gakugei-pub.jp/cho_eve/1103tuma/index.htm
○趣旨
法隆寺、唐招提寺、東大寺。日本人なら誰もが知っている古建築。
でもその見どころって、どこだろう?
『新訂日本建築』著者で、京都林泉協会理事でもあり、故西澤文隆氏の片腕として20年以上、古建築と庭園を実測された建築家の妻木靖延先生を講師に、初回は座学で、第2回からは現地で実物を見ながら、日本建築の真髄を学びます。
○関連書
妻木靖延 著『新訂 日本建築』
http://www.gakugei-pub.jp/mokuroku/book/ISBN978-4-7615-4088-3.htm
昭和13年初版、同29年に新版発行されたロングセラーの新訂版。
« 急に涼しくなりました | トップページ | 東浦町と大府市の境目あたりに広がる田園地帯をドライブ »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 大地震は事前予測が可能?(2024.09.20)
- 特別講演会「万葉のともしび ~久松潜一先生によせて~」が開催されます。(2024.06.12)
- CAC、スギ薬局から寄附。午後は名古屋大学ORT報告会(2023.03.22)
- 2022年度 名古屋大学 ORT報告会in東浦町「自然環境学習の森の竹林管理を考える ~明るい竹林を維持するために~」のご案内(2023.03.18)
- 行動変容を促すナッジとは?(2023.02.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
「イベント」カテゴリの記事
- ぶどう畑の宵マルシェ(2024.10.30)
- 亀崎駅おとなり酒場へ行ってきました。(2024.10.20)
- 大地震は事前予測が可能?(2024.09.20)
- 善導寺 十五夜コンサート(2024.09.18)
- グリーン・ラソの内装デザインを考える(2024.08.14)
コメント