« 10月26日(日)、渡部幹雄和歌山大学特任教授 付属図書館長をお招きして、明日の図書館を考えるシンポジウムを開催しました。 | トップページ | 武豊線ジオラマ運転中 »

2014/10/28

江南市の歴史散策

東浦町でふるさとガイドの活動をされている方から、時折、ふるさと散策のレポートをいただいています。

今回は、7月にふるさとガイドボランティア養成講座の先進地研修で江南市を訪ねた時の紀行文です。少しボリュームがあるのでPDFで掲載します。

 「江南市の歴史散策.pdf」をダウンロード

|

« 10月26日(日)、渡部幹雄和歌山大学特任教授 付属図書館長をお招きして、明日の図書館を考えるシンポジウムを開催しました。 | トップページ | 武豊線ジオラマ運転中 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 江南市の歴史散策:

« 10月26日(日)、渡部幹雄和歌山大学特任教授 付属図書館長をお招きして、明日の図書館を考えるシンポジウムを開催しました。 | トップページ | 武豊線ジオラマ運転中 »