知恵と道路は使いよう? NYC交通局長ジャネット・サディク=カーンのTED
昨日の記事の続きです。伊藤孝紀准教授のデザイン戦略のお話しの中で I amsterdam の事例がありましたが、もう一つぜひこれを見るべきだとおっしゃっていたのがニューヨーク市交通局長Janette Sadik-Khan氏のTED Talk『ニューヨークの街路?もうそんなに意地悪じゃない』です。
彼女によれば、「交通局長の仕事は、単に交通標識や信号機に関することだけでなく、都市・街路のデザインも含んでいる。日常の景色に隠れた資産のポテンシャルを引き出すことができれば、そこを人気スポットに変えることもできる。タイムズスクエアをホコ天に。活用されていない道路や駐車場を塗装と植栽だけでプチ公園に。自転車レーンを伸ばしてCiti Bikeを走らせる。こうした社会実験をスピーディーに行って効果をデータで検証する。効果がなければ元に戻せば良い。」のだそうです。とてもわかり易いプレゼンテーションです。
動画ページ
http://www.ted.com/talks/janette_sadik_khan_new_york_s_streets_not_so_mean_any_more?language=ja#t-272287
訳文ページ
https://www.ted.com/talks/janette_sadik_khan_new_york_s_streets_not_so_mean_any_more/transcript?language=ja
« 衣浦定住自立圏関係市町長会議 と 衣浦定住自立圏共生ビジョン推進講演会 | トップページ | 東浦町出身のバイオリニスト 長坂沙織さんのリサイタル »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 米関税措置などを踏まえ、経済対策として国民全員に現金5万円給付???(2025.04.14)
- 岐阜まち歩き その2(本のひみつ基地に吉成さんを訪ねる)(2025.04.10)
- 現役世代によるコミュニティ運営の変革~第28回コミュニティ工学ワークショップ がおもしろそう!(2024.01.04)
- 今年一年(8月末まで)の「つれづれログ」の人気記事ランキング(2023.09.03)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 秋田県東北部には鉱山が集中。温泉地帯は鉱物資源の宝庫でもあった。(2025.05.21)
- 恩師の追悼で仙台へ(2025.05.17)
- 米関税措置などを踏まえ、経済対策として国民全員に現金5万円給付???(2025.04.14)
- < 行ったことのないスキー場シリーズ その2 >(2025.03.01)
- 「夜カフェ」行ってきました。(2025.03.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スーパーブルームーン(2023.08.31)
- 8月21日は、新町長の初登庁と就任式でした(2023.08.22)
- 暑い中にも秋の兆し(2023.08.20)
- medias退任インタビュー、新聞記事など(2023.08.21)
- 休日を一日のんびり過ごしました。(2023.08.19)
« 衣浦定住自立圏関係市町長会議 と 衣浦定住自立圏共生ビジョン推進講演会 | トップページ | 東浦町出身のバイオリニスト 長坂沙織さんのリサイタル »
コメント