この週末にあったこと
この週末は、公務予定はありませんでしたが、あちこちで会議やイベントがあったので見に行ってきました。
●おだい市&東浦セミナー事前説明会
元気な女性たちが、5月16日(土)に勤労福祉会館で第2回 おだい市&東浦セミナーを計画中。この日は、総合ボランティアセンター”なないろ”で説明会がありました。
楽しいことをする。まちを元気にする。目的は明快です。
第1回のおだい市&東浦セミナーの様子はこちら
http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turez…/…/11/post-d547.html
●ひがしうら再発見ツアー
ちょうどほぼ同時刻、なないろで、常滑市のボランティアさんたちが、東浦再発見のウォーキングから帰ってきて、東浦のふるさとガイドのみなさんと交流中。
●タイココミュニケーション in ひがしうら
総合子育て支援センター”うららん”で、taco-bowさんとあそぼう! せかいのリズム。いつの間にか、太鼓に合わせて子どもたちが踊っています。
音楽好きな市民の集まり”東浦アートプロジェクト 知多半島春の音楽祭2015東浦町実行委員会”が企画するキッズプログラムです。
高浜市で開催された「ざっくばらんなカフェVol.32」と「しあわせづくりフォーラム」にも参加してきました。これらの記事は後ほどアップします。
| 固定リンク
コメント