5月から 高齢者いきいきマイレージ事業 が始まりました。
今朝は、ごみゼロ運動をしました。まちのあちこちでごみ拾いをしています。ふだん身体を使っていないので、ちょっとドブさらいをしただけで、本当に”運動”になりました。ここの公園脇、以前よりも落ちているお菓子のごみが少なくなったような気がします。
町営グラウンドでは、知多半島5市5町のグランドゴルフ大会がありました。私も始球式に参加させていただきました。狙ったコースは良かったけど強すぎました。
「東浦町の60歳以上の方は、高齢者いきいきマイレージに参加して、1ポイントつけてくださいね。」と申し上げておきました。
5月から、健康づくりや介護予防への取り組みを応援する「高齢者いきいきマイレージ」を始めました。住民のみなさんが住み慣れた東浦町でいきいきと生活していただきたいと願っています。健康づくりをして、ポイント を貯めて、元気と景品を手に入れましょう!
詳しくは、東浦町ホームページhttp://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/11kenko/untitled_000.htmをご覧ください。
高齢者いきいきマイレージの説明パンフレットとチャレンジカードは、以下でも入手することができます。
高齢者いきいきマイレージ(表面) PDF:4.988KB
高齢者いきいきマイレージ(裏面) PDF:890KB
| 固定リンク
コメント