東浦みどり浜緑地 多目的広場がオープン
東浦みどり浜緑地多目的広場がオープンしました。この緑地は、県が、港湾整備事業の一環として衣浦港の浚渫土で海を埋め立て、芝を貼って緑地として整備したものです。
県の所有ですが、町が防球ネットを張って、サッカーなどの球技もできる多目的広場として、これから管理していきます。私たちはこれまでグラウンドとして使われるような芝の管理をしたことがありませんが、民間の専門業者とシルバー人材センターとグラウンドの利用者の3者で協力しながら管理をしていこうと考えています。
この緑地の南側と北側には未整備の部分があります。今後、当初のコンセプト通りに「地域と連携した親水空間の創出」を目指して、水辺に降りて海と親しめる緑地として整備が進むように県にお願いしていきたいと考えています。
今日はこけら落としとして、衣浦定住自立圏のパートナーである刈谷市、知立市、高浜市の小学生のサッカーチームに来ていただいて、東浦の東光フットボールスポーツ少年団と交流試合をすることになりました。初戦の刈谷とは、3-2で勝たせていただきました。こけら落としにふさわしい良いゲームになったようです。
このあと午後からは、元日本代表(ジュピロ磐田)選手の吉田光範さんをお招きしてサッカー教室を開催しました。
| 固定リンク
コメント