« 夏休みわくわく算数教室 | トップページ | 愛知県の水がめの貯水率(2015年8月) »

2015/08/09

つれづれログの中でいちばん人気の記事は・・・

このブログでいちばん読まれているのは、もちろんトップページですが、それに劣らないほどよく読まれている記事があります。それはなんと・・・

  指紋検出に使われる ニンヒドリン反応とは?
   http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2013/01/post-6a83.html

ニンヒドリン反応と呼ばれる化学反応のメカニズムを考察した記事です。たまたま気まぐれに書いた記事で、純粋にケミストリーに関するものです。構造式がいっぱい出てきます。

Ninhydrin_reaction_003b_900x428

 

自分としては、まちづくりについてメインに書いているつもりなので、ちょっと皮肉な結果です。
  がんばれ!つれづれログ

ちなみに、上記記事を除いた、直近一週間の人気記事ランキング トップ10を見てみると・・・
やはり、選挙、みどり浜緑地オープン、古い記事でも、水の心配、ししおどしや佐久島のような夏休みネタなど、旬の話題が多いですね。
それから、”仕事は納得いくまでとことん。あごまって何?”が上位にあるのは、キムタク主演「HERO」の影響なのでしょう。

東浦みどり浜緑地 多目的広場が完成。7月25日にオープンします。
  http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2015/05/725-db35.html

午後からは、アートの島、佐久島へ
  http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2010/05/post-43ee.html

ししおどしのつくり方
  http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2013/04/post-a628.html

愛知県の水がめの貯水率
  http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2013/08/post-c794.html

仕事は納得いくまでとことん。あごまって何?
  http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2009/11/post-9803.html

自治体ベストプラクティス
  http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2015/08/post-bef0.html

美浜町名誉町民顕彰式
  http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2015/08/post-bb67.html

東浦町長選挙 告示日に当選確定
  http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2015/07/post-26cd.html

生路小学校の流しそうめん
  http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2015/08/post-fda4.html

東浦みどり浜緑地 多目的広場がオープン
  http://kamiya-a.cocolog-nifty.com/turezure/2015/07/post-bf99.html

 

|

« 夏休みわくわく算数教室 | トップページ | 愛知県の水がめの貯水率(2015年8月) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つれづれログの中でいちばん人気の記事は・・・:

« 夏休みわくわく算数教室 | トップページ | 愛知県の水がめの貯水率(2015年8月) »