役場でヒーリング音楽を流しています。
役場のフロアに、ヒーリング音楽が流れているのにお気づきでしょうか?
水の流れている音や鳥のさえずりが聞こえたりします。いま、試行で、庁舎内に癒しの音楽をボリュームを抑えて流しているところです。
今ちょうど、花や観葉植物のディスプレーも役場内のあちこちで見られますが、こちらは、県の緑化フェアのサテライト会場として緑化フェアをPRしています。リースもあるので気の早いクリスマスの飾りつけと思われた方もいらっしゃるかもしれません。
10月24日(土)には、自然環境学習の森で、里山体験ができます。里山体験について、詳しくはこちらをご覧ください。スケジュールは下記のようになっています。
全く別のイベントですが、10月25日(日)には、あいち小児医療総合センター内の山林で、アチェメックの森ワークショップが開かれます。大府と東浦の境にある雑木林で、森の手入れ、昆虫採取、きのこ鍋やバウムクーヘンづくりなどの体験ができます。どなたでも参加可能です。
| 固定リンク
コメント