フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 於大公園でプレーパークを開催しました。 | トップページ | 地域公共交通会議を開催しました。 »

2015/11/24

旧中央線 愛岐トンネル群 秋の特別公開

日曜日に、旧中央線 愛岐トンネル群 秋の特別公開に行ってきました。
定光寺から古虎渓にかけての庄内川の渓谷沿いに残された明治期のレンガ造りのトンネル群と軌道敷をハイキングしました。

Aigitunnel2015a

1900年、岐阜県多治見市と名古屋駅を結ぶ国鉄中央本線が部分開通。定光寺から多治見までの8キロは川沿いの急峻な区間だったため14ヶ所ものトンネルが掘られました。1961年、複線電化に向けて山側に新しいトンネルが開通したため廃線となり忘れ去られていましたが、2006年から市民グループによる保存・再生の活動が続けられています。現在、14のトンネルのうち3~6号までの4つのトンネルの区間をNPO法人がナショナルトラストで取得し、春の新緑と秋の紅葉の時期に一般公開(今秋は11月29日まで)しています。

定光寺駅からトレイルが整備されていて、旧線路敷を歩くことができます。
 P1170067_800x600 P1170075_800x600

足元には赤茶けたバラスが転がっていて、線路の名残が残っています。
 P1170081_800x600 P1170086_800x600

この沿線で一番大きなモミジの木。明治時代の鉄道建設時に伐られたモミジのひこ生えが成長したと言われています。今年の紅葉は遅いようです。
 P1170100_800x600 P1170112_800x600

途中、子どもたちが遊べるブランコや竹の楽器があったり、コンサートや飲み物の売店があったり、ゆっくり歩ける計らいがあります。
 P1170120_800x600 P1170121_800x600
 P1170139_800x600 P1170180_800x600
 P1170126_800x600 P1170130_800x600

一番長い(333m)4つ目のトンネルは地盤が軟弱だったのでレンガのアーチが7重に巻き立ててあります。このトンネルを抜けると、愛知岐阜県境となる支流の谷があります。トレイルはここまで。
将来は、ここを渡って、歩いて古虎渓駅まで通り抜けられるようにすることを目指しています。
 P1170146_800x600 P1170160_800x600
             P1170163_600x800

県境で引き返して、定光寺の駅に戻ります。途中、庄内川にある堰は、下流の春日井市玉野町にある中部電力玉野発電所の取水堰です。大正10年につくられた小さな発電施設で、尾張地方で唯一の水力発電所です。
 P1170185_800x600 P1170196_800x600

« 於大公園でプレーパークを開催しました。 | トップページ | 地域公共交通会議を開催しました。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

季節・自然」カテゴリの記事

趣味・旅・遊び」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旧中央線 愛岐トンネル群 秋の特別公開:

« 於大公園でプレーパークを開催しました。 | トップページ | 地域公共交通会議を開催しました。 »