横浜、東京に一泊出張しました。
途中、車窓から富士山が見えました。傘雲にお目にかかったことはあまりありません。
パシフィコ横浜で開かれた青年海外協力隊発足50周年記念式典に出席しました。
青年海外協力隊は、日本国政府のJOCV(Japan Overseas Cooperation Volunteers)事業として1965年に発足しました。のちに国際協力事業団(JICA:Japan International Cooperation Agency(現 国際協力機構))に事業が受け継がれ、今日に至っています。
ラオスへの派遣に始まり、50年間で88カ国(アジア、アフリカ、中東、中南米、大洋州、東欧)へ、4万名以上の隊員を派遣しています。
東浦からも今年、神谷真衣さんがマダガスカルに赴任しています。
東京では、毎年NHKホールで開催される全国町村長大会、そして、都道府県会館で開催された中部国道協会定期総会と意見交換会に出席しました。
丸の内界隈は、そろそろクリスマスの装いに変わります。
東京から帰って、8時から大府で開かれた大府青年会議所メンバーと大府市長・東浦町長との懇談会に出席しました。
| 固定リンク
コメント