サイエンス講座 第3弾 「やさしく解説!クルマが走る原理と新技術」
今年度はこれまで、「酢の化学と酢の力」「火山の話」をテーマにサイエンス講座を開催してきました。
3回目は、㈱デンソーの中村哲也さんをお招きして、エンジンはどのように動くのか?それを使ってクルマはどのように走るのか?また、ハイブリッド車や電気自動車は今までのクルマとどこが違うのか?最新安全技術のレーダやカメラはどのように動作するのか?など、クルマの基礎から新技術まで、わかりやすく解説していただきます。中学生の皆さんにも分かる内容です。
2月6日(土)14時から 文化センターにて
詳しくは、http://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/24shougai/saiensukouza.htmlをご覧ください。
| 固定リンク
コメント