きょうは、常滑のINAXライブミュージアムで、ペルジアンナイト。
午前中からいくつかの会合に出席して、夕方、武豊線で半田へ。
常滑に行くのに、知多半田から路線バス(知多バス)を使ってみました。
東浦17:29→半田17:40 知多半田17:50→INAXライブミュージアム前18:11
なんと、40分くらいで行けてしまいます。路線バス恐るべし。結構使えます。
きょうは、常滑のINAXライブミュージアムで、ペルジアンナイト。
この日は、窯の中のホールで、読み語り・演奏・踊り+タイル美術鑑賞でした。土管を造ってた窯の中。ちょっと狭めですが音響はいいです。昨日と同じコンサートですが、場所も演出も異なっていたので、それぞれの雰囲気の違いを楽しむことができました。
世界のタイル博物館の中にある「ホスローとシーリン」の物語を描いたイランのタイルを館長さんの解説付きで・・・。
指をくわえるのはペルシャの驚きのしぐさだそうです。
| 固定リンク
コメント